
日本一高いバス停「標高2716m」があり、
3000m級の百名山としては簡単に登れるお山として人気の乗鞍岳/剣ヶ峰。
その麓の乗鞍高原には、極上のトレイルが広がっています。

- SEIJI MIURA NORIKURA FESTIVAL -
大阪のランニングショップ RUN-WALK Styleの店長、故 三浦誠司さん。
乗鞍高原を多くの人が歩いたり、走ったり、自転車に乗ったり…楽しそうに駆け回れる場所にしたいという夢のために「RUN&WALK」という頑張らない大会を主催したり、乗鞍天空マラソンではプロデューサーという形で運営に携わってこられました。
「頑張るスポーツ」であるランニングを「とことん頑張らない」で楽しむ…乗鞍はそんな楽しさを体現できる場所で、楽しめることに感謝できる場所。
のりくらトレイルDAY_springはその想いをつたえ、つなぎます。
イベント概要

地図読み講習会

外来種植物駆除

ロゲイニング

トレイルRUN&WALKリレー
焚火ナイト開催!
5月31日の夜に焚火ナイトを開催します。
ロゲイニングの後夜祭?トレイルRUN&WALKリレーの前夜祭?
乗鞍高原の星空を見ながらの盛り上がりましょう♪

*1ドリンク付き
*食事は各自お済ませください
*アウトドアチェア・レジャーシート等お持ちください
【宿泊施設情報】 Alpine Village 乗鞍高原 乗鞍BASE(キャンプ)
開催日 | 2025年5月31日(土)・6月1日(日) |
主催 | のりくら観光協会 |
共催 | RUN-WALK Style、株式会社未来図 |
後援 | 松本市(予定) |
協賛 | 松本観光コンベンション協会(予定) |
内容 | ◆5月31日(土) 会場:松本市乗鞍観光センター 〇地図読み講習会 *初心者向け(地図読みをしたことがない、普段なんとなく地図を見ている方) 地図の基本から、コンパスの使い方、地形の見方を解説! *講師:山本妙子(株式会社未来図、ナヴィゲーションインストラクター) 〇ロゲイニング *制限時間:4時間 *通過証明:デジタル写真撮影 *スタート前に環境整備活動(外来種植物駆除) を行います。 *トレイルルールはNORIKURA KOGEN TRAILSに準じます。 〇焚火ナイト *会場は後日案内 ◆6月1日(日) 会場:一の瀬園地 〇トレイルRUN&WALKリレー *周回トレイルコース(コース詳細は後日公開) *制限時間:4時間 *2~5名でのリレー または 1名でのソロラン&ウォーク |
定員・ 参加費 | *参加費に整備協力金を含みます。 〇地図読み講習 定員:10名、参加費:1,500円 〇ロゲイニング 定員:150名、参加費:一般 5,000円/15歳以下 1,500円 〇焚火ナイト *ロゲイニングまたはトレイルRUN&WALKリレー参加者対象 参加費:1,000円 1ドリンク付き *食事はありません 〇トレイルRUN&WALKリレー 定員:200名、参加費:一般 6,000円/15歳以下 2,000円 軽食提供あり *ロゲイニング参加者は500円OFF |
クラス・ 表彰 | 【ロゲイニングクラス分け】*家族チームは血縁を問わない ① 家族チーム(2~5名、16歳以上と15歳以下のメンバーを含む) ② 混合チーム(2~5名、男女混合、16歳以上) ③ 女子チーム(2~5名、女子のみ、16歳以上) ④ 男子チーム(2~5名、男子のみ、16歳以上) ⑤ 女子ソロ(女子1名、16歳以上) ⑥ 男子ソロ(男子1名、16歳以上) 【ロゲイニング表彰】 参加チーム数によらず各クラス1~3位まで 【トレイルRUN&WALKリレー表彰】 周回ポイントにより1~3位まで *クラス分けなし |
申込み | e-moshicom https://moshicom.com/120816/ 募集期間: 5月21日(水)まで ※それぞれ定員になり次第締め切り |

◆ ロゲイニングとは
地図と写真で示された目標物(=コントロール)を見つけて得点をあつめる、宝探しゲームのようなスポーツです。決められたルートはありません。制限時間内にできるだけ高得点を得られるよう、各自で作戦をたててまわるため、自分たちのスタイル・ペースで楽しむことができます!
*一部、地図読みが必要なコントロールあり!!
◆ 持続可能なトレイルのために
のりくらトレイルDAYでは、フィールドとして使わせていただくトレイルを守り、次世代に繋げるために、環境整備活動=外来種植物駆除 および 整備協力金(参加費に含む) による参加者のみなさまのトレイル維持へのご協力をお願いしています。
スケジュール
【1日(土)】
08:30 受付(-10:40)
09:00 地図読み講習(-10:30予定)
10:45 開会式:整備協力金・外来種駆除趣旨説明
11:00 外来種駆除活動
11:30 ロゲイニング説明
11:40 作戦タイム
12:00 スタート
16:00 フィニッシュ制限
16:30 表彰式・閉会式
【2日(日)】
08:30 受付(-09:30)
09:40 開会式・注意事項説明
10:00 スタート
13:50 最終周回制限
14:00 フィニッシュ制限
14:30 表彰式・閉会式
会場案内
【1日(土)】
【2日(日)】
ロゲイニング結果
*イベント終了後に掲載
◇お問合せ◇ 株式会社未来図 担当:山本 mail:info@miraiz-corp.jp tel:080-2595-5779